学図研の研究活動をまとめた本や出版物の目次を紹介します。

ここで紹介している出版物は、ほとんどが一般の書籍流通にのっていません。
興味のある出版物がありましたら、資料注文フォームからお申込みください。

学図研ニュース

学図研の機関紙。毎月1回発行。頒価350円…会員は会費に含む。

2025.4.1 No.470 特集:学校図書館とユニバーサルデザイン

「やさしい日本語」を使った図書館利用案内(埼玉)
目で見る人、音声を活用する人に利用される、ろう学校図書館とは(神奈川)
盲学校図書館の普通のサービス(神奈川)
学校図書館とユニバーサルデザイン~特別支援教育の視点からこれまでに役立った資料紹介~(兵庫) ほか

2025.3.1 No.469 特集:学びの導入の工夫

学びの導入としての言語技術と図書の授業(兵庫)
はじめの一歩へ一緒に挑戦する(石川)
学びの導入 取り組み事例報告(島根) ほか

2025.2.1 No.468 特集:図書館オリエンテーション

オリエンテーションで「デジタル・シティズンシップ」(岡山)
出来るを伝えるオリエンテーション(神奈川)
三人でオリエンテーション対談、してみました。(鹿児島) ほか

2025.1.1 No.467 特集:改めて「読む」ということ

概念理解を目指した批判読みの実践(兵庫)
紙とデジタル比較読解調査の結果からみえること(広島)
「紙vs.デジタル」ではなく「紙&デジタル」を目指して(広島)
読むことと書くこと(島根) ほか

2024.12.1 No.466 特集:蔵書づくり

マンガで生徒を図書館に呼び込む(神奈川)
選書の悩みを共有して(埼玉)
自治体全体でみる選書(神奈川) ほか

2024.11.1 No.465 特集:学校図書館スタッフにおすすめの情報源

「これ知ってる? 選手権」で情報交換(鹿児島)
SLGC(学校図書館Googleコミュニティ)ってなにをしているの?(神奈川)
「私たちの課題」を執筆するときのおすすめ情報源(誰にすすめているのだろうか……)(長野)
まだまだあります、おすすめの情報源! ほか

2024.10.1 No.464 特集:大会報告

2024.9.1 No.463 特集:図書委員会活動

2024.8.1 No.462 特集:各地の活動及び状況報告

2024.7.1 No.461 特集:人の問題

2024.5.1 No.459 特集:レファレンスのチカラ

2024.4.1 No.458 特集:季節と図書館

2024.3.1 No.457 特集:デジタル・シティズンシップ

『学図研ニュース』注文

こちらのフォームからお申し込みください。

がくと(大会報告集)

全国大会の記録、この1年の学校図書館に関する動きや話題、各地の先進的な取り組みを紹介する機関誌。

『がくと』39号(2024年)埼玉大会 1000円(+送料) *在庫あり

講演:私たちは「デジタル資源」にどう出会うのか? 岡本 真 氏(アカデミック・リソース・ガイド株式会社 代表)

実践報告1:学校図書館で大切にしていること 〜楽しむ、おもしろがる、そしてワクワクする! 右田 ユミさん(箕面市立彩都の丘学園 学校図書館司書)    

実践報告2:学びの場としての学校図書館 ~どう使う? どう遊ぶ~ 村上 恭子さん(東京学芸大学附属世田谷中学校 学校司書) 、渡邉 裕さん(東京学芸大学附属世田谷中学校 国語科教諭)

ほか

『がくと』38号(2023年)関西大会 1000円(+送料) *在庫あり

講演:「学校図書館とは何のためにあるのか」を考える 内田樹氏(凱風館館長・神戸女学院大学名誉教授)

実践報告1:教員として、司書教諭として 学校図書館を考える 小熊真奈美さん(福島県富岡町立富岡小学校 教諭・司書教諭)

実践報告2:学校図書館をブッ壊しながら見えてきたこと 木伏正至さん(神奈川県立平塚農商高等学校 学校司書)

ほか

『がくと』37号(2022年)長野大会 1000円(+送料) *在庫あり

『がくと』36号(2021年)オンライン大会 1000円(+送料) *在庫あり

『がくと』35号以前は500円(+送料)

『明日へつなぐ学校図書館 学図研の30年』(『がくと』vol.31 2015別冊)2016年 500円(+送料) *在庫あり

『がくと』注文

こちらのフォームからお申し込みください。

出版物

『学校司書のための学校図書館サービス論』学校図書館問題研究会 編 樹村房 2021年 *在庫あり

『学校司書って、こんな仕事』学校図書館問題研究会 編 かもがわ出版 2014年 *在庫あり

『ブックト-ク再考  ひろがれ!子どもたちの 「読みたい」「知りたい」』学校図書館問題研究会「ブックトークの本」編集委員会編 教育史料出版会 2003年

『教育を変える学校図書館の可能性』学校図書館問題研究会編 教育史料出版会 1998年

『なにかおもしろい本な~い』学校図書館問題研究会編 教育史料出版会 1991年

資料注文

こちらのフォームからお申し込みください。

学図研アーカイブ

学図研アーカイブ画像

『学図研ニュース』の1号(1985年)~262号(2007年)の記事、および「がくと」1号(1985年)から32号(2016年)のデータが置いてある会員専用アーカイブです。

詳しい説明はこちらにあります。